WSLでcronを自動起動するのにやったこと

解決したいこと

cronで勝手に色々やっててほしい。
けれども、WSLはcronが自動でサービス開始されない。

やったこと

~/.bashrc の最後に一行に次に一文を追加。
sudo service cron start

具体的なコマンド

code ~/.bashrc
保存後WSLを再起動。
cronが動いていたら正解。

今回やらなかったこと

/etc/rc.localへの書き込み

起動時の自動実行は、.bashrcの制御とは別に、
rc.localでもできる。
あちこちに書いてると忘れてしまうので、
.bashrcに一本化した。

sudo のpassword入力の省略

現実的には杞憂なのだが、sudoのpasswordは手入力したい。
自動化とは逆行してしまうのだけれども、
そのバランスを考えても手入力のほうを選んだ。